ねるねるねるねを初めて食べた

こんにちは!こんばんは!おはようございます!めぐみそです。名前だけでも覚えて帰ってください。

さて、今回はねるねるねるねを食べてみたというそれだけの記事です。

なんでねるねるねるねなんか今更記事にしてるんだよ。と思うかもしれません。
でも安心してください。このめぐみそ、ねるねるねるねを20代にして初めて食べます。

ある日コンビニに寄った日にふと目に入ったのがねるねるねるねでした。
その日からねるねるねるねが頭から離れなくなってしまってどうしても食べたくなってしまいました…
まあそういいつつ食べたのは買ってから二週間後くらいなんですがね。

さて、本題に入る前に注意です。
ねるねるねるねは元々は記事にするつもりがなかったので、写真をあんまり撮っていません。
しかしながら、ねるねるねるねを食べたことない人はそうそういないと思うので、皆さんの想像で補ってください。

開封

というわけで二週間カバンの中に入りっぱなしだったねるねるねるねを取り出して開封してみます。

[開けてる画像]

二週間も入ってたので、パソコンなどの重い荷物のせいでペシャンコになってます。

中には1番、2番、3番の袋が入っていました。

[1,2,3番の袋の画像]

水を入れる

さて、左のカップに水を入れようとしますが、ここで一つ問題が発生しました。

なんと、左側のカップに穴が空いてしまっていました。
カバンの力は恐ろしいですね。

これだと水を入れてもこぼれて下のパソコンが犠牲になってしまうので、代わりに右のカップに水を入れることにしました。

水を入れたらこんな感じ。
よく作る方からしたら違和感ありまくりかもしれませんが、初めてなのでなんの違和感も感じません。

2番の粉

さて、次に粉を入れますが、いきなり1番から入れてもつまらないので、2番の袋に入った粉から入れることにしました。
説明書を無視してもいいじゃない!

というわけで2番の粉を右のカップに入れて混ぜてみましたが…

完全に顔だけが隠れたやばいキャラクターみたいになってますね。
全国のこの名前の知らないキャラクターファンの皆様申し訳ございません!

1番の粉

次に1番の粉を入れてみます。
順番がめちゃくちゃな気がしますが、果たしてどうなるのでしょうか。

多くない?????

完全にキャラクターが隠れちゃってますけど。
というか怪しい粉感が満載ですね。これを透明な袋に入れて持ち歩いたら…….

とりあえず混ぜてみましたが…

もう溢れちゃってますね。

色が変わるのを楽しむお菓子だった気がしますが、ただ隣まで溢れないかを心配しながら混ぜるだけのお菓子になってしまいました。

この時点で一口食べてみましたが…
しょっぱい!

味ばっかりは順番は関係ないと思われますが、ちょっとしょっぱい味がしました。多分ぶどう味。

3番の粉

次に3番の粉…もといトッピングを入れていきます。

トッピングは粉ではないので左のカップに入れますが、穴が空いた部分に行ってしまっては大変なので、頑張って穴が空いてない方向に出してみます。

なんとかなりました。

トッピングが少々粉々になってるような気がしますが、これがカバンのせいなのか元々なのかはわかりません。味には影響なさそうなのでよしとします。

実食

このようにトッピングをくっつけて食べてみます。

しょっぱい。

トッピングにはあまり味はない感じがします。結局はしょっぱいことしかわかりませんでした。

※残りはめぐみそがいただきました。

最後に

拾い画像ですが、ねるねるねるねの裏面の注意事項にこんなことが書かれていました。

必ず作り方の通りに作って食べてください。

だそうです。そもそもは知育菓子なので、やはり順番通りに作って色が変わるのを子供と楽しみながら作ってね!みたいなことだと思います。(それはそう)

もしねるねるねるねを食べる!というかたはちゃんと順番通りに作りましょう!
慣れたらめちゃくちゃにするのもいいかも。

以上、ねるねるねるねを食べてみたでした!

右上のTwitterアイコンからTwitterフォローして頂けると、次回記事更新時にツイートが見れます!フォローお待ちしております!